ドラゴンシュート!3年生が遂に卒業、ということで出発式! 津島市学習塾、らく塾

先日らく塾の3年生の出発式を行いました!

この出発式の前に3年生はみんな1人ずつ、

「ドラゴンシュート!」

の作成を行いました。

ドラゴンシュートとは、1人1人がある年齢の時に叶える夢をきめそれを画像や言葉で視覚化できるようにするものです!

それを、親もいる前で発表していきました!

下記の写真がそれです。

 

稼げるパティシエになりました!

f:id:rakudokushack:20170406001405p:image


笑顔と自然で溢れた世界をつくりました!
f:id:rakudokushack:20170406001418p:image


1人1人が全く違う夢でとても個性がでていました。

なぜこれをやるのか、それは叶えたい夢を確実に実現するためです。

人は現実とイメージしたことの区別が脳的につきません。
よくスポーツなんかでイメトレなどがいいと言われるのはまさにこのことからです。

何度も何度もイメージすることによりもはや自分自身は体験したかのような感覚におちいります。

そ脳てきにはそのイメージすら実体験と思ってしまうのでかなり強力なんです!

なので、視覚化してイメージしやすくしたものは実現する可能性が

ぐーーーん!!!

と高まるわけです!

そして、極めつけは

「言葉!」

よく夢でやってしまいがちなのは、

〜になれたらいいな。
〜になりたいな!
〜だったら幸せそー!

というような願望になっています。

しかし、実現するためには脳が体験した!
と勘違いさせられるかどうか!がポイントなので言葉を、

〜しました!
〜ができました!

と完了系で書くことです。

まだやっていないことでも「〜ができました!」と書くのはやってないやん!
と思うかもですが騙されたと思ってみなさんも一度やってみてください。

叶う可能性が高まります。

そんな発表を終えらく塾、3年生は旅立っていきましたー(^^)

 

f:id:rakudokushack:20170406001448p:image

 

f:id:rakudokushack:20170406001527p:image

 

 


らく塾
https://peraichi.com/landing_pages/view/rakujuku
ゆめいく
https://www.facebook.com/events/1828423967419409/?ti=icl

しゃっくイベント LINE@
https://line.me/R/ti/p/@idn0667i

楽読HP
https://rth.co.jp/access/tsushima

習慣をつけるために感情を持ち出さない努力をする! 中学生の学習塾inらく塾津島校

最近は毎日やることを決めて淡々とやっています。

 

・6時半までにおきる
・ランニング
体幹チューニング→呼吸法
・らくだ(算数プリント)1枚以上

などなどです。

 

よしゃやるぞ!

と決めて何回も挫折していたランニングがなんと今は4日連続で続いています。

 

f:id:rakudokushack:20170331084627p:image

 

じゃあなんで続くようになったのか???

 

それは、感情を持ち出さない練習をしました。

 

僕の場合は、

 

「あー、めんどくせーなー」

「後でやればいいや。」

 

という考えからやらなかったときに自己嫌悪になって終わり!

ちゃんちゃんという2日坊主くらいのループ。笑

 

 しかし、まず

 

「あー、めんどくせーなー」
「後でやればいいや。」

 

が湧いてきた時に一呼吸をおくクセをつけました。

 

あーなんでそう感じるのー?

本当に、後でいいのー?

 

と自分に深い呼吸をして聞いてみます。

 

そうすると、

「うそうそ、めんどくさくないし今本当はやりたいよ」

って返ってくるから自然と体が動くようになってきています。

 

なにかを始めようとすると人をそのままの状態を維持したいから。絶対に無意識がやらない方向に持っていきます!

 

らく塾では、脳には爬虫類脳というのがありその爬虫類がそうさせるからあんまり言うことをまにうけるとしゅうかんがやれないよーと学んでいます(^^)

爬虫類なんかに負けるか!

と意気込んでいます!!!

 

自分は本当はどうしたいか?

 

自ずと答えがでてくるみたいです。

そこには深い呼吸が必要だということを感じています。

 

あれだけサボっていたらくだプリントもやると決めてから1週間継続中です!

f:id:rakudokushack:20170331085634j:image

 

爬虫類に騙されず自分がどうしたいか。

を感じる朝でしたー!

 

らく塾
https://peraichi.com/landing_pages/view/rakujuku

ゆめいく
https://www.facebook.com/events/1824011464517207/?ti=icl


しゃっくイベント LINE@
https://line.me/R/ti/p/@idn0667i

楽読HP
https://rth.co.jp/access/tsushima

 

 

 

速読レッスンで子供からでる自由な発想力! らく塾in津島市学習塾

楽読のレッスンんでは、

 

「眺める」

 

という本はパラパラしながら喋るという時間があります!

 

先日のお題は、

 

「24hで地球が滅亡してしまいます。みなさんは何がしたいですか?」

 

という質問をしました。

 

今、みなさんには何が思い浮かびましたか?

 

多いのは、

 

・大切な人に会う

・美味しい物を食べまくる

・あるお金を使いきるくらい遊びまくる

 

などが多いです。

 

その日に来ていた小学生4年生の男の子は、

 

「オナラ加速器的なのをすぐ作って地球からオナラジェットで脱出する!だから俺は、死なないの。www」

 

彼は死から逃げることができましたー!

おめでとー!!!笑笑

 

しかもそのスピードは光よりも早いから次の惑星に行くまでに宇宙があってもすぐ着くから関係ないらしい。笑笑

 

いやー、自由やなー!

 

もう1人の中学生は、

 

隕石がぶつかるという設定らしいから、ガンダムに乗り込んで隕石をぶった切るみたい!

 

今度は、地球を救ってくれましたー!!!笑

おめでとー!!!!

 

f:id:rakudokushack:20170328070426j:image

 

なぜか電気を消して暗闇のなかで行われたレッスンでの出来事でした。 

 

これらのように、

 

もし、〜やったら???

 

という質問を投げかけることによって発想力、創造力が生まれます!

 

発想力、創造力は才能ではなく自分で鍛えることができるみたいです(^^)

 

参加資料

http://leaders-action.com/manabi/5909/

 

 そして、より効果的な鍛え方はやはり

 

「右脳を使う!」

 

ことが大切になってきます。

 

それでは、どうやって右脳を鍛えるのか???

 

らく塾、または楽読の体験に来ると説明させていただくのでぜひかになる方はご連絡ください。

 

らく塾
https://peraichi.com/landing_pages/view/rakujuku

ゆめいく
https://www.facebook.com/events/1824011464517207/?ti=icl


しゃっくイベント LINE@
https://line.me/R/ti/p/@idn0667i

 

楽読HP
https://rth.co.jp/access/tsushima

 

らくだから学ぶマインドセット 津島の学習塾inらく塾

毎日の日課にしているらくだメソッド。

 

f:id:rakudokushack:20170324192630j:image

 

日課として算数をやっています。

 

決められた時間の中でミス3つまででクリアできるかどうかのプリントを毎日やる。

 

のはずが僕は3週間近くサボってしまいました。

 

忙しいから

他のやる事もあるから

優先順位が低いから、、、

 

言い訳なんてたくさんでてくる。

 

でも、それらはやらない理由をだして自分でやらない選択をしていました。

今回はもやもやしているのが嫌だったの自分でも、

 

「やらない」 

 

と決めてスッキリさせていました。

こうやって人は習慣形成を諦めていくんだという構図が分かったところはいいことだなと思います。

 

そして、今日やって改めてもっとこのプリントをやることによっての素晴らしさを感じたいと思ったのでやろうと決めました。

 

改めてなんでこの習慣を行うか、

 

・学問の意義を自分自身で感じるため

・らく塾の子供たちに活かすため

・自分を律するため

 

そして、為末大さんのメルマガでマインドセットについて書いてある時期を頂きました。

 

f:id:rakudokushack:20170324193627j:image

 

僕は、2番の部分が大きい。

続けることが難しい、面倒くさいと勝手に思ってしまっているからやらないみたいです。

 

でもそれは本当に難しいことなのか?

 

今までのパターンが、今までのストーリーがただ邪魔しているだけの様なきがしてならないです。

 

習慣形成をするために→頑張りが伴う→頑張るということは苦労しないといけない→頑張り=苦労とは本当???

 

ここの苦労→楽しいになったら勝手にやる気がするな。

どうしたら?

 

分かる人はぜひ教えてください。

 

だから、ただ淡々とやるために以下のようなことを決めます。

 

・朝、9時半までにらくだを行う

・夜の仕事が終わった時に1日のタスクチェックをおこたらない

・1日やることリストを仲間に朝投げかけて夜にやれたことをLINEする

 

良い悪いはないから、今の自分が現在地で淡々と進みます。

イメージは長友!

やることやってます、だからあんだけ走れるんです。

 

よしゃ、やろ!

 

 

らく塾
https://peraichi.com/landing_pages/view/rakujuku

ゆめいく
https://www.facebook.com/events/1824011464517207/?ti=icl

しゃっくイベント LINE@
https://line.me/R/ti/p/@idn0667i

楽読HP
https://rth.co.jp/access/tsushima

 

 

志望校の公立高校に行けた理由! 学習塾のらく塾in津島

内申14の生徒が内申23に半年でなり、見事公立高校に合格しました!

 

らく塾では毎月1対1の面談を行いますがこの生徒が1番最初に問題として相談にのってきたのは

 

「家族」

 

のことでした。

 

「父との関係性が上手くいっていない。

喋らないのはもちろんで、ドアをわざと強くしめたりとかついつい反抗してしまうんだよね。。。

でも、本当は仲良くしたいんだけどどうしよ?」

 

とのことでした。

 

僕は、

 

「小さいことからやれることある?」

 

ということを伝えるとその生徒は

 

・週に1回は必ず父とご飯を食べる

・ドアを強くしめない

・洗濯物とかを一緒に洗ってあげる

 

などをやりました。

 

そうすると、全然話しかけてこなかった父が塾に迎えに来てくれたりなどお父さんにも変化が生まれたんです。

 

そして、その生徒はこのことから

 

小さいことから始めて自分が変われば周りの起こることも変わる

 

ということを体験することができました。

 

子供達は、勉強などの前に心の問題を抱えている子が多いです。

まずそこを取り除いてあげることによって、本来のやりたい事に気持ちがむくということを教えてもらいました(^^)

 

本当に感謝です!

 

f:id:rakudokushack:20170320234427p:image

 

この生徒は数学が大嫌いでした。

でも、解けるようになった!

ということで1番勉強したのは数学でした。

 

僕はずーっと、

 

やりたくないならやらなくていいんじゃない?

 

って言ってました。

そしたらやってました。

そういうものみたいですね。

 

生徒達のストーリー、学ばせてもらってる今日この頃でした(^^)

 

らく塾にご興味がある方は下のURLをクリックしてみてください!

 

らく塾HP

https://peraichi.com/landing_pages/view/rakujuku

 

ゆめいく
https://www.facebook.com/events/186560648505984/?ti=icl

 

しゃっくイベント LINE@
https://line.me/R/ti/p/@idn0667i

 

楽読HP
https://rth.co.jp/access/tsushima

 

高校入試結果発表!らく塾生徒の志望校合格率は? らく塾in津島

昨日は高校入試の結果発表でした!

 

志望校に合格するのまでの過程が大事、

ここで努力することを身につけよう。

 

と生徒には言うもののやはり当日は

連絡が来るのを今か、今かと緊張

するものですね。笑

 

結果は、、、

 

全員第1志望に合格でした(^^)

 

本当に嬉しいものですね!

 

これで今回のらく塾の志望校合格率は、

 

100%でした!!!

 

 

f:id:rakudokushack:20170318185310p:image

 

初めて塾という事業を立ち上げてから

の結果だったのでとても嬉しかった

です(^^)

 

そして、ここには1人1人のストーリー

があります。

 

なぜ合格できたか!

内申14だった子がなぜ公立に行けたか。

 

をまたこれからブログ書いていきます。

 

キーワードは、

 

「家族」

 

でした。

 

また、これから頻繁にブログを書いて

いくのでよろしくお願いします(^^)

 

 

らく塾HP
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40925

 

ゆめいく

 https://www.facebook.com/events/186560648505984/?ti=icl

 

しゃっくイベント LINE@
https://line.me/R/ti/p/@idn0667i

 

楽読HP
https://rth.co.jp/access/tsushima

 

 

らくだ記録13 おばけと戦う

今日で3日連続で続きました。

 

できなかったときにどうするか、ここにフォーカスをあてる。

 

なんでできないんだー、と自分というおばけと戦うのではなくただ事実をみてそれの対処法を具体的にするだけである。

ただ、それだけである。

 

意志やモチベーション、精神面だけでなんとかしようとするのは危ない。

それに左右されすぎると自分をコントロールできなくなる。

 

平穏な心を保ち、日常へのパッションをもちながら最高な日々、毎日を過ごしてくために自分はどうするか。

なぜ今はやれないのか?

 

・自分が大きくなることを受け入れられない?

・自己肯定感を高めるのに対抗がある

・方針と方策(大まかな方向性と資源の配分、どこにどれだけエネルギーを注ぎこむか・具体策)

・願望と意志